ロレ卿の詩様 こんばんは!夜分にすみません。
先ほど夜勤から帰宅しまして汗
私も若い頃、フランク流行りましたね。当時エアキングを装着しフランク正規店を覗きに行った際、店員さんに鼻で笑われた苦い経験がありました。
確かに良い時計なんでしょうけど、猫も杓子もといった感覚がありますね。
リセールが悪いと聞きましたがどうなんでしょうかね。
【2013/09/29 01:21】
URL | プラチナオレンジ #- [ 編集]
ロレ卿の詩様 おはようございます!!
フランクミューラーといえば特に女性に人気がありますよね。
うちの嫁も以前に欲しがっておりました。
しかし、クォーツでも物凄くお高いですよね?!
何故でしょうか??
ブランド力なのでしょうかねぇ・・
自分はこれからもロレ道まっしぐらです(笑)
【2013/09/29 07:25】
URL | モラール #- [ 編集]
フランクも一時的な流行りで最近では人気は少ないですね。
側だけで何故高いのか良くわかりません。。
画像のフランクは何針なのでしょうか(汗)
壊れたら高そう!!!
芸能人で人気になっているのはウブロが人気でしょうかね。
フランクもそうですが、ウブロも独特なケース形状なのでテレビでも分かりやすいですね!
【2013/09/29 08:35】
URL | きょん #SFo5/nok [ 編集]
プラチナオレンジ様 こんにちは。
お仕事お疲れ様です。
本日はお休みでしょうかね。
ゆっくりお休み下さい。
フランクの正規店からは、その様な接客を受けましたか・・・。
嫌になりますね。
良いブランドかどうかは、正直判りません。
ただ、リセールは最悪と聞きましたので、購入したらリリースは出来ない時計でしょうね。
【2013/09/29 10:46】
URL | ロレ卿の詩 #nL6A2.tM [ 編集]
モラール様 こんにちは。
女性にも人気が有りますね。
ファッション雑誌にも宣伝広告が多く出ていますし、ペアで購入できる様なモデルも発売されていますね。
フランクミュラーという名前だけで購入する方も多いででしょう。
ただ、時計好きは買わない時計でしょうね。
汎用ムーヴとクオーツで100諭吉ですので。。。
ロレ道まっしぐらで良いと思います!
【2013/09/29 10:52】
URL | ロレ卿の詩 #nL6A2.tM [ 編集]
きょん様 こんにちは。
やはりここ最近は人気が落ちておりますか。
確かに名古屋の正規店でも客を見た事がありません。
エテルニタスMEGA4は受注生産ですね。
壊れたらスイス送りは間違いないでしょう。
ウブロやロジェ・デブュイも人気が有りますね。
確か、島田紳助やみのもんたとかも持っていたかな。
【2013/09/29 10:59】
URL | ロレ卿の詩 #nL6A2.tM [ 編集]
ロレ卿の詩様 おはようございます、今日はお休みですか。
秋晴れのいい天気ですね。
フランクミューラーですね。
私も3年位前に、1200ケースのクレージーアワーカラードリームのSSのブルー文字盤を中古で購入し、最近リリースしました。
クレージーアワーは時間合わせ時に逆回ししてしまうと、故障の原因に成り、尚且つ、日本代理店物で無いと(私のは並行物でした。)修理がスイス行きと言う理由で、非常に気を使い、あまり嵌める事は無かったですね。
しかしながら、ブルーの文字盤は超絶美しく、時間表示の書体もカラフル&独創的で、大変気に入ってました。
リリースの理由は、最近皆様のブログに影響され、ロレ熱が再燃し、購入資金に充てる為と、オーバーホール時期だったと言う事でした。
私の場合、リセールバリューは買った時期とサクリファイスした時期
が良かったのか、ほとんど損益無しでした。
もう、フランクミューラーを手にする事は無いでしょう。
あと、名古屋のヨシダヤさんで17000 OQ 正規半額ギャラ 小冊子 BOX付きで 285000円で販売されています。
なかなか、当時の付属品付きは有りませんので、価格はそれなりですが、欲しい方はお早めにお問い合わせした方が良いと思います。
【2013/09/29 11:44】
URL | まなやん #- [ 編集]
ロレ卿の詩さま こんにちは!
当方は、ドレスウオッチは前からあまりいい印象がありません。
フランクミュラーは自社製造ですので、認めたいと思いますが、ブランド名で高くしているだけの時計は特に嫌いです、時計メーカーではないために、機械は大した物とは思えないからです。
国産のメーカーの方がまともに良いものを作ってます!
当方の意見ですので、好きな方は聞き流してください。
【2013/09/29 11:46】
URL | 時計が好きなただし #- [ 編集]
ロレ卿の詩様 こんにちは~^^
フランクミュラーですか。昔は下のモデルであれば所謂不人気ブランドでしたね。コンプリケーションモデルなどになれば一定の評価はされていたのでしょうが、価格的に鼻から考えもしないレベルでした。
デイトナ人気と似たようなものを感じますね。内部が評価されずに、見た目のみがメディアによって演出され人気が出たという気がしないでもないです。
もちろん私はヒネクレ者ですから、フランクを着けた人を見ると、なんだかかわいそうに見えてしまいます。まああくまで個人的に思うだけですよ(笑)
いいブランドでもメディアが騒ぐとその分マイナスになってしまう、ヒネクレ者のえーすでした。ではまた^^
【2013/09/29 13:24】
URL | えーす #JalddpaA [ 編集]
ロレ卿の詩さん こんにちは
フランクミュラーは過去において一度も購入を検討したことがないですね。
理由は多分あの縦長のデザインに私自身が魅力を感じなかったからですが
一番の理由はコメントにもありましたがリセールの悪さですね。
逆に中古を買うには買いやすいモデルかと思ってmます。
創始者?であるミューラー氏が追放されて凄いことになってますよね?今では魅力が半減したメーカーなんですかね?
【2013/09/29 15:57】
URL | タカゴン #jHSMZ1/Y [ 編集]
ロレ卿の詩様 こんばんは。
フランク・ミュラーですか・・・
確かに一時期は芸能人でも着けている方を多く見かけましたね。
サンデーモーニングの中西哲生氏も良く着けていましたね。
でも、やはり「新参ブランド」ということで、ロレや他の雲上を向こうに回すはちとツラかったでしょうかね。
雑誌「時計批評」でも、「今買ってはいけないブランド」で紹介されておりました。
私もフランクにはかつてより魅力を感じていませんでしたね。
やっぱり「ムンクの叫び」のような数字の形って・・・
結局は「一過性のブーム」だったんですかね。
ロレ卿の詩様も手を出さないで良かったのでしょうか。
【2013/09/29 18:55】
URL | さいもん #- [ 編集]
まなやん様 こんばんは。
おっと~!まなやん様はクレイジーアワーを購入された事があるのですね。
フランクは並行品は基本修理を受け付けないのでしたっけ?
時代錯誤の体制もリリースの要因の一つでしたね。
しかしながら、差損無しでのリリースとはお見事ですね。
Ref17000の情報ありがとうございます。
ギャラ付は非常に珍しいですね。
時間があれば観に行きたいと思います。
【2013/09/29 19:11】
URL | ロレ卿の詩 #nL6A2.tM [ 編集]
時計が好きなただし様 こんばんは。
時計が好きなただし様は一貫してスポロレでしょうかね。
フランクの廉価版は、勿論フランク自身が組上げているワケでは有りませんからね。
ETA、クオーツで100諭吉では納得いかないというのが、時計好きの意見でしょうか。
国産メーカーの方が真面目な仕事をしているのでしょうね。
【2013/09/29 19:16】
URL | ロレ卿の詩 #nL6A2.tM [ 編集]
えーす様 こんばんは。
えーす様も食指が伸びないブランドでしたか。
ある意味フランクも日本のメディアや一部芸能人の餌食となったのでしょう。
まさに栄枯盛衰でしょうかね。
今は「フランク三浦」で楽しむ方が良いかもしれません。
5,000円そこそこで笑いを取れますからね。
【2013/09/29 19:21】
URL | ロレ卿の詩 #nL6A2.tM [ 編集]
タカゴン様 こんばんは。
確かに「トノー」型の時計は、当初は目を引きました。
ある意味フランクミュラーのアイコンになりましたよ。
お家騒動の結末はどうなるのか判りませんが、やはりマイナスイメージを持たれた方が多くいるでしょうね。
純粋な時計技師と経営を結びつけるには、些かナレッジと求心力が欠如していたのかなぁ。
【2013/09/29 19:27】
URL | ロレ卿の詩 #nL6A2.tM [ 編集]
さいもん様 こんばんは。
やはり数百年の時計メーカーの中では「新参者」でしょうし、敵も多かったでしょう。
「今買ってはいけないブランド」ですか?
まるで徳大寺有恒先生の「間違いだらけのクルマ選び」の様ですね。
ムンクの叫び(笑)!!!
日和見の日本人に取り上げられたのが運のツキです。
今となっては、手を出さずに済んで良かったですね。
【2013/09/29 19:32】
URL | ロレ卿の詩 #nL6A2.tM [ 編集]
|